謝  辞
 平成12年の春、記念誌を創るきっかけとなったのは、読売新聞社発行の大相撲という月刊誌の「街の道場紹介」というコーナーで春日館を紹介したいという手紙でした。

 色々と調べているうちに、平成13年3月で開館25周年になることがわかりました。21世紀の始まりの年を25周年という春日館の新たな出発の年にし、記念誌を創ろうと思い立ちました。そして、関係者に取材をしてまわる過程で、今まで知らなかった話をたくさん聞くことができました。

 この本では、春日館の25年間にあったさまざまな出来事と兵頭茂先生(春日山)、兵頭洋和先生、春日館を築き、受け継いできた二人の師の相撲の指導者として、教育者としての二人の人物像と生き様に焦点を当てました。私自身が、筆舌につくせないほどお世話になり、相撲を通じて生き方を学び、色々と貴重な体験をすることができたという感謝の気持ち。そして、取材に協力していただいた方々の「本当にお世話になった」「自分を犠牲にしてでも他人の面倒をみる人だった」「わしが一番かわいがってもらったよ」という言葉の数々が、なによりも人間として、男として成功者であったことを証明していると思います。

この記念誌に、これから春日館を支えていってくれるであろう多くの弟子たちの指針となってほしいという思い、そして一人でも多くの方に春日館のことを知ってもらいたいという思いを託しました。

最後になりましたが、松山の道場を提供して頂いている(株)しろかわの岡山社長はじめ社員の方々、取材を快く引き受けて頂いた関係者の方々、道場を陰で支えて頂いている道場生の父母の方々、そして、この記念誌を手にとって読んで頂く方々に心からお礼を申し上げます。

                       2001年 3月 1日

                        春日館松山支部長
                         龍 山 義 弘